2014年05月12日
2年ぶりの「いもんころ」(2014.5.4-6)
GW後半は「チーム宮崎の聖地」から戻ってその日のうちにGO!!!

何でもう夜?しかもタープ違うし?

何でもう乾杯???

実は妻TEENAの14:30仕事終わりを待ち、
カズさんFが長期滞在している南小国町の「いもんころ」までやって来ました(^^)v

翌朝

昨夜は20時入りでしたので、テントだけ張って就寝。
真夜中から降り出した雨がまだ残っていますが、
MSRのELIXER3に引き続きポチッた新幕を早く張りたくてウズウズしています。

HILLEBERG TARP20UL SAND COLOR \(^o^)/

この満面の笑み

しかし上手に張れるか?

すぐ隣のサイトにカズさんも引越しして来て、

MOSS張ってました(^.^)

何とか張り終えました(>_<)

初張りは、基本に忠実スクエアで。

妻TEENAも長男エルモもニンマリ笑顔(^^)

前々よりサンドカラーにゾッコンでした。

シーズンズランタン2005と相性バッチリではないでしょうか?

とても大満足なキャンプでした!
って終わりかい(笑)

トイレの壁画

美味しい食事

GWで太ったかな?

チャプチー

子供達も満足してくれました。

もちろん、僕も満足(^^)v

皆も満足

大河ファミリー、今回も楽しい時間をありがとうございました。

最終日、いもんころで9歳の誕生日を迎えた長男エルモ

キャンプ場で皆に盛大に祝って頂きました。

前々から欲しかったクロックス

帰宅してからも

留守番だった長女ビッグバードからもお祝いしてもらいました。

最後が、こんなおバカな画像でごめんなさいm(__)m
何でもう夜?しかもタープ違うし?
何でもう乾杯???
実は妻TEENAの14:30仕事終わりを待ち、
カズさんFが長期滞在している南小国町の「いもんころ」までやって来ました(^^)v
翌朝
昨夜は20時入りでしたので、テントだけ張って就寝。
真夜中から降り出した雨がまだ残っていますが、
MSRのELIXER3に引き続きポチッた新幕を早く張りたくてウズウズしています。
HILLEBERG TARP20UL SAND COLOR \(^o^)/
この満面の笑み
しかし上手に張れるか?
すぐ隣のサイトにカズさんも引越しして来て、
MOSS張ってました(^.^)
何とか張り終えました(>_<)
初張りは、基本に忠実スクエアで。
妻TEENAも長男エルモもニンマリ笑顔(^^)
前々よりサンドカラーにゾッコンでした。
シーズンズランタン2005と相性バッチリではないでしょうか?
とても大満足なキャンプでした!
って終わりかい(笑)
トイレの壁画
美味しい食事
GWで太ったかな?
チャプチー
子供達も満足してくれました。
もちろん、僕も満足(^^)v
皆も満足
大河ファミリー、今回も楽しい時間をありがとうございました。
最終日、いもんころで9歳の誕生日を迎えた長男エルモ
キャンプ場で皆に盛大に祝って頂きました。
前々から欲しかったクロックス
帰宅してからも
留守番だった長女ビッグバードからもお祝いしてもらいました。
最後が、こんなおバカな画像でごめんなさいm(__)m
Posted by BERT at 00:12│Comments(6)
│いもんころファミリーキャンプ場
この記事へのコメント
ヒルバーグのサンドカラー、 激シブじゃないですかぁ^^
シーズンランタンとのコラボもバッチリ! イイっすね~
いもんころも、もう随分と行ってないなぁ~
久しぶりに行って見たくなりました^^v
シーズンランタンとのコラボもバッチリ! イイっすね~
いもんころも、もう随分と行ってないなぁ~
久しぶりに行って見たくなりました^^v
Posted by マー坊パパ
at 2014年05月12日 08:07

☆マー坊パパさん おはようございます。
サンドカラーに惚れ込んだのは、拳斗さんのスタイカが出会いでした。
しかしテントは手が出る金額ではなく諦めておりましたが、
新しく発売されるという事で、速攻でポチリました(>_<)
いもんころ、相変わらず品の良い優しい奥様が
笑顔で出迎えてくれましたよ(^o^)/~~
サンドカラーに惚れ込んだのは、拳斗さんのスタイカが出会いでした。
しかしテントは手が出る金額ではなく諦めておりましたが、
新しく発売されるという事で、速攻でポチリました(>_<)
いもんころ、相変わらず品の良い優しい奥様が
笑顔で出迎えてくれましたよ(^o^)/~~
Posted by BERT
at 2014年05月12日 09:18

初おろしのクロックス
ちゃんとみんなに踏んでもらいましたか? ^^
ちゃんとみんなに踏んでもらいましたか? ^^
Posted by キャラバン
at 2014年05月12日 13:55

☆キャラバンさん こんにちは。
踏んでもらう?
それって、初おろしの儀式ですか?
踏んでもらう?
それって、初おろしの儀式ですか?
Posted by BERT
at 2014年05月12日 14:28

サンドカラー良いですね~。
緑に映えますね♪
ありゃりゃ?
初おろしの靴を踏んでもらう儀式は北部九州だけですか?
踏む時に皆「お初!」と叫んでましたが…。
緑に映えますね♪
ありゃりゃ?
初おろしの靴を踏んでもらう儀式は北部九州だけですか?
踏む時に皆「お初!」と叫んでましたが…。
Posted by くろボス
at 2014年05月12日 21:59

☆くろボスさん こんばんは。
私が無知なのか、私の周りではあまり耳にしませんね(>_<)
踏まれても痛く無い様に、安全靴を履いておかないといけませんね(笑)
おもしろい遊びがあるんですね(^.^)/~~~
私が無知なのか、私の周りではあまり耳にしませんね(>_<)
踏まれても痛く無い様に、安全靴を履いておかないといけませんね(笑)
おもしろい遊びがあるんですね(^.^)/~~~
Posted by BERT
at 2014年05月12日 22:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。