2009年11月04日
東海ライダース
第27回宮日旗争奪学童野球県大会
優勝おめでとうございます!

両チーム堂々とした素晴らしい戦いっぷりでした。
監督さんをはじめ、父兄の方々の熱心さがジンジンと伝わってきました。
文化の日の3日は、長男エルモと2人きりのデートでした。
朝から買い物などして、昼からはほか弁を持って少年野球の応援へ!
高校まで野球をやっていたBERTも、今回の決勝戦には感動してしまいました。
今の少年野球ってレベルが高いんですね!
両チームともとても絞まったナイスゲームでした\(^o^;)/
優勝おめでとうございます!

両チーム堂々とした素晴らしい戦いっぷりでした。
監督さんをはじめ、父兄の方々の熱心さがジンジンと伝わってきました。
文化の日の3日は、長男エルモと2人きりのデートでした。
朝から買い物などして、昼からはほか弁を持って少年野球の応援へ!
高校まで野球をやっていたBERTも、今回の決勝戦には感動してしまいました。
今の少年野球ってレベルが高いんですね!
両チームともとても絞まったナイスゲームでした\(^o^;)/
Posted by BERT at 12:54│Comments(2)
│スポーツ
この記事へのコメント
私の職場でも少年野球の監督やコーチなど役を
されてる人が多いです!話を聞いてるとレベルが
高く感心しています! その分親も大変そうですが(笑)
されてる人が多いです!話を聞いてるとレベルが
高く感心しています! その分親も大変そうですが(笑)
Posted by moripy at 2009年11月04日 22:49
>moripyさん こんばんは
実はこの監督さん、私の上司です。
社内でも人望が厚い兄貴です。
スポーツって良いですね!って感じさせる休日でした。
実はこの監督さん、私の上司です。
社内でも人望が厚い兄貴です。
スポーツって良いですね!って感じさせる休日でした。
Posted by BERT at 2009年11月04日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。