ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月26日

第23回綾・照葉樹林マラソン③

今年も綾・照葉樹林マラソンに出場してきました。

第23回綾・照葉樹林マラソン③

珍しく天候が悪く小雨が降る中、それでも大勢の出場選手がエントリーしていました。

第23回綾・照葉樹林マラソン③第23回綾・照葉樹林マラソン③

今年もお友達のRちゃんと一緒で、とてもリラックスした良い表情です。

第23回綾・照葉樹林マラソン③

来年はRちゃんママも妻TEENAと一緒にエントリーしましょう!

私BERTも前日までの出張&ゴルフの疲れもなんのそのと言いたい所ですが、
片道4時間の高速バスで腰が痛くウニウニいっています・・・。

第23回綾・照葉樹林マラソン③

先程まで降っていた小雨もあがり、もうすぐ小学生5キロの部のスタートです。

第23回綾・照葉樹林マラソン③第23回綾・照葉樹林マラソン③

2人とも少し緊張してきたのでしょうか?

こちらは親子ペアですのでお互い力強いパートナーと一緒で余裕の表情。

第23回綾・照葉樹林マラソン③

そしていよいよスタート!

第23回綾・照葉樹林マラソン③

長男ELMOそして妻TEENAの声援を受け出発です!

第23回綾・照葉樹林マラソン③

BERTと次女クッキーモンスターの親子ペアは、
1キロ6分でトータル5キロを30分のペース完走するのが目標です。

3キロまではBERTに離れる事無く、ちゃんと並走が出来ました。

しかし給水所の後、少しペースが落ち離れていってしまいました・・・。

しかしそこにタイミング良くクッキーの彼氏S君とママさんが応援に登場!

息を吹き返すきっかけになりました。

一方、先にスタートしたビッグとRちゃんは元気良く笑顔で一足先にゴール!

第23回綾・照葉樹林マラソン③

2人とも力強い足取りで無事に戻ってきました。

第23回綾・照葉樹林マラソン③

ラストスパートに入るクッキーですが、息を吹き返したもののまだ調子が上がりません・・・。

顔を見てみると今にも眼から大粒の涙が・・・。

「クッキー頑張れ!」と手を繋ぎ励ましながら最後まで歩かず頑張りました。

第23回綾・照葉樹林マラソン③

先にゴールしたビッグと応援してくれたエルモにタッチ!

第23回綾・照葉樹林マラソン③

そしてゴールに突入して行きました!

結果は、29分41秒!

第23回綾・照葉樹林マラソン③

目標達成!そして昨年のビッグとのペア記録を16秒も縮める激走ぶりでした。

そして注目のビッグのタイムは?

第23回綾・照葉樹林マラソン③

28分30秒!なんと小学1年生から3年生の女子の部で9位に入りました!

総勢80人を超える枠の中で、想定外!?の好記録にセサミ一家一同大喜びでした。

第23回綾・照葉樹林マラソン③
(エルモ!走っていないお前が一番水分補給してたぞ!)

そしてそのみんなの頑張りを称える慰労会を焼肉店で開催!

第23回綾・照葉樹林マラソン③第23回綾・照葉樹林マラソン③

みんな心ゆくまでお腹いっぱい焼肉を楽しみました。

そして食事中に、「レースの途中でなんで泣きそうになったの?」とクッキーに聞いてみました?

第23回綾・照葉樹林マラソン③

「だって・・・、【負けないで】の曲が思い出せなかったんだもん・・・。」だって!

彼女のマラソンに対するイメージは、マラソン=イモト=24時間テレビだったのでした。

とにかく来年も頑張るぞぉ~!

第23回綾・照葉樹林マラソン③








同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
宮崎市少年サッカー3部リーグ
運動会2012
野崎杯球技大会2012
祝!2連覇!!!
保育園マラソン大会
サッカー日本代表ユニフォーム2012
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 宮崎市少年サッカー3部リーグ (2013-12-19 00:19)
 運動会2012 (2012-10-18 00:18)
 野崎杯球技大会2012 (2012-09-30 17:15)
 祝!2連覇!!! (2012-07-26 00:26)
 保育園マラソン大会 (2012-03-04 00:04)
 サッカー日本代表ユニフォーム2012 (2012-02-28 09:28)

この記事へのコメント
クッキーは本格的なマラソンは初めてだったので、
とってもきつかったと思うけど、本当によく頑張りました。
これから何に挑戦するにも、自信がついたことと思います。

ビッグは親も驚くほど大健闘!あなたの才能には驚かせられます。。。

バードは子供との日頃の練習とクッキーのリードとお疲れ様でした。
来年はその役目をティーナがさせて頂こうかとちょっと考え中。。。

本当にお疲れ様でした。楽しい大会でした!
Posted by ティーナ at 2009年10月26日 16:36
>TEENAへ

朝からお弁当作りなど、色々と陰からサポートありがとう!

>バードは子供との日頃の練習とクッキーのリードとお疲れ様でした。
>来年はその役目をティーナがさせて頂こうかとちょっと考え中。。。

↑↑↑でもこんな弱気な事を言っていないで、
ちゃんとココで宣言しちゃいましょう!

吹っ切れるから(^_^)v


いつも予想外の展開に驚かせられるチビ達ですが、
本当に子供達の可能性は無限大だね!

これからもその可能性を2人でしっかりサポートしていきましょう!
Posted by BERT at 2009年10月26日 16:45
お疲れ様でした!出張から帰って良く走れましたね
私なら絶対無理です!(笑) 折角博多に来られてたのに
残念です! 焼肉は家族全員で頑張った御褒美ですね(笑)
Posted by moripymoripy at 2009年10月26日 23:28
>moripyさん おはようございます。

お互い子供の成長には驚かされますよね!

私は気持ちだけで何とか頑張り通しましたが・・・。


結果に対して私達親が褒めてあげた後のチビ達の第一声は、

「今夜、何処に食べに行く?」でした。

彼女達なりに心の支えは持っていたみたいです(^o^)/~~
Posted by BERT at 2009年10月27日 08:17
ビッグの9位はすごい!!速いんだね!!驚きです。
来年は5位までに入賞する!?

クッキーも目標達成!記録更新!おめでとう!よく頑張ったな~。
泣きそうになった理由も面白いけど、クッキーなりのイメージがあったんやね可愛いね~。

パパもお疲れさんでした。     (焼肉うまそーいいなー。)
 
Posted by 光 at 2009年10月27日 10:06
>光さん こんにちは

ビッグはねぇ~、早いよマジで。

練習の時に一緒に走っていて、付いて行くのきつい時があるもんね(>_<)


クッキーらしいコメントだったでしょう?

真顔で言うからね!彼女は。

廻りは、吉本新喜劇ノリのズッコケだったよ(^^ゞ


2人に今度会った時、いっぱい褒めてあげてね!

応援ありがとうございました(^o^)/~~
Posted by BERT at 2009年10月27日 10:15
こんにちは!


お疲れさまでした(^-^)

生憎の天気でしたが、楽しめた様ですネ

この日、ウチは授業参観日でした。
予想はしてましたが、授業というか、ただワーワー騒いでるだけ...((((((^_^;)

まあ1年生はこんなもんでしょうwww


授業参観で解った事、、、ウチの子がうるさいグループの一員でした.....('〜`;)
Posted by hayatoo at 2009年10月27日 13:55
>hayatooさん こんにちは

午前中の綾はマラソンには丁度良い気候でした。

午後市内に帰って来たら、大雨でしたが・・・。

ウチの次女ビッグバードも1年生ですが、
まだまだ保育園生に毛の生えた状態ですよ(^^ゞ

ウチの小学校は前日の土曜日に「オープンスクール」でした。

その模様は後日(^o^)/~~
Posted by BERT at 2009年10月27日 16:31
おはようさんです(^0^)/

いや~それにしても よく走られますな~感心します!

それとBERTさんの超UPの写真・・・もしかしてナルシスト(笑)

御家族が仲が良いのは 何よりです!

ほんと 子供の笑顔て 癒されますよね。
Posted by ブル at 2009年10月28日 08:56
>ブルさん おはようございます。


今回はいつに無く私BERTの画像が多くなっていました。

歳甲斐も無く、申し訳ございませんでしたm(__)m


家族からは色々なサプライズがあります。

良い事・悪い事を含め、逃げずにセサミ一家全員で
そのサプライズを楽しんで生きたいと思っています。

今後とも、宜しくお願いしますm(__)m
Posted by BERT at 2009年10月28日 09:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第23回綾・照葉樹林マラソン③
    コメント(10)