2009年05月10日
オーシャンヒルオートキャンプ場(5/5~6)
GW第2弾はナチュラムブログサイトに相応しく、
「オーシャンヒルオートキャンプ場」リポートです。

そのまんま南国の中心地から約30分にある、海が見える綺麗なキャンプ場です。
ごめんなさい、ファミリー中心で海を眺める画像がありません・・・。詳しくはHPで。
今回はK家パパに誘われ初めて来ましたが、場内がとっても綺麗です。
GW終盤なのに全然散らかってません。
そしてもっともっと驚いたのが、トイレが超っ~綺麗です。
綺麗すぎて正直ビックリしました。
お泊りキャンプ初体験のK家ママも、「コレなら次回も来たい!」と云うほどでした。

場内ではサッカーをしたり。

パン作り対決をしたりしました。
コレがティーナの作品。

コレが女の子チームの作品。

軍配は満場一致で女の子チームのパンに決定しました。

そして記念にそのパンは、「サナコロール」と命名されました。

男の子チームは、かくれんぼをしたり磯遊びをしたり楽しんだようです。
バートとK家パパはずーと飲んだくれでした・・・。

セサミ一家5人、K家5人、途中参加2人、最後には12人の大所帯になりました。
最後まで本当に楽しいキャンプでした。
またみんなで遊びに行きましょう!
「オーシャンヒルオートキャンプ場」リポートです。
そのまんま南国の中心地から約30分にある、海が見える綺麗なキャンプ場です。
ごめんなさい、ファミリー中心で海を眺める画像がありません・・・。詳しくはHPで。
今回はK家パパに誘われ初めて来ましたが、場内がとっても綺麗です。
GW終盤なのに全然散らかってません。
そしてもっともっと驚いたのが、トイレが超っ~綺麗です。
綺麗すぎて正直ビックリしました。
お泊りキャンプ初体験のK家ママも、「コレなら次回も来たい!」と云うほどでした。
場内ではサッカーをしたり。
パン作り対決をしたりしました。
コレがティーナの作品。
コレが女の子チームの作品。
軍配は満場一致で女の子チームのパンに決定しました。
そして記念にそのパンは、「サナコロール」と命名されました。
男の子チームは、かくれんぼをしたり磯遊びをしたり楽しんだようです。
バートとK家パパはずーと飲んだくれでした・・・。
セサミ一家5人、K家5人、途中参加2人、最後には12人の大所帯になりました。
最後まで本当に楽しいキャンプでした。
またみんなで遊びに行きましょう!
Posted by BERT at 09:00│Comments(0)
│オーシャンヒルオートキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。