ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月04日

トラブル続き!

BLOGを始めてから、なんかトラブル続きの様な気がするんですけど・・・。

4/1にまた事件は起こってしまいました。

トラブル続き!

結婚以来セサミ一家の食の源として活躍してきた冷蔵庫がお亡くなりになりましたタラ~

って事で、とりあえず外部倉庫の予備冷蔵庫に食材を移し、急いで家電量販店に行って来ました。

3軒お店を廻り値段交渉、一番安かったのはCMでお馴染みの「コォ~〇マ」でした。

一番高いところより3万円も安かったですチョキ

トラブル続き!

選んだメーカーはPanasonic。

5人家族のセサミ一家には550Lのこのタイプが必要でした。(本当はバーバも同居なので6人)

新しいモノは良いですね、使いやすいし新機能が満載、そして節電でエコ。

今の冷蔵庫はタマゴ置き場がドアの所に無いのはご存知でした?

トラブル続き!

知らなかったのはBERTだけかな?コレどこのメーカーもそうでした。





同じカテゴリー(トラブル)の記事画像
タープⅠ
東日本大震災
東北地方太平洋沖地震
VOXYリコール
霧島連山(新燃岳)噴火活発化!?(3)
霧島連山(新燃岳)噴火活発化!?(2)
同じカテゴリー(トラブル)の記事
 タープⅠ (2011-08-18 10:22)
 東日本大震災 (2011-04-11 17:47)
 東北地方太平洋沖地震 (2011-03-13 10:43)
 VOXYリコール (2011-02-09 09:09)
 霧島連山(新燃岳)噴火活発化!?(3) (2011-02-01 08:44)
 霧島連山(新燃岳)噴火活発化!?(2) (2011-01-28 09:27)

この記事へのコメント
先代の冷蔵庫、我が家のと似ています。
冷蔵庫さんお疲れ様でしたっmu um

冷蔵庫の寿命は何年くらいなんでしょう?
我が家も結婚時に購入し8年ちょっとなんですが
まだまだ活躍していただきたいと思っておりま~す^0^/

それにしても玉子ちゃんがこんなに大切そうに
保管されてるだなんて・・・
知りませんでしたよぉぉぉ@@;
Posted by Etsu at 2009年04月04日 11:34
Etsuさん こんばんわ。
先代の冷蔵庫は三菱製で10年半の寿命でした。
昨年は洗濯機とみんな10年前後で対応年数が重なってくる様です。

ちなみに私の出身地は、
総理大臣が4人輩出されたEtsuさんの隣の県です。
毎朝大きな観音様が見えました(^o^)/~~
Posted by BERTBERT at 2009年04月05日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラブル続き!
    コメント(2)