2011年11月01日
大盛うどん
麺の量は若干小盛ですが、大盛うどんという屋号です。

そのまんま南国に昔からある、老舗のうどん屋さんです。
市内で一番関東地方のうどんつゆに近いお店です。
私BERTは、たぬきうんどんがお気に入りです。
そのまんま南国に昔からある、老舗のうどん屋さんです。
市内で一番関東地方のうどんつゆに近いお店です。
私BERTは、たぬきうんどんがお気に入りです。
Posted by BERT at 09:16│Comments(8)
│グルメ
この記事へのコメント
どうもはじめまして、青森在住の伍長閣下と申します。
大盛りうどんに反応してお邪魔しました。
でも実は我輩、去年まで宮崎に住んでおりましたが、
大盛りうどんに行った事がありません。
きっちょううどんも1回だけしか食べた事がありません。
でも山椒茶屋はしょっちゅう行ってました。
数年後宮崎に帰ったら、宮崎でキャンプする為の参考に
これからも覗かせていただきますのでよろしくお願いいたします。
大盛りうどんに反応してお邪魔しました。
でも実は我輩、去年まで宮崎に住んでおりましたが、
大盛りうどんに行った事がありません。
きっちょううどんも1回だけしか食べた事がありません。
でも山椒茶屋はしょっちゅう行ってました。
数年後宮崎に帰ったら、宮崎でキャンプする為の参考に
これからも覗かせていただきますのでよろしくお願いいたします。
Posted by 伍長閣下 at 2011年11月01日 20:42
>伍長閣下 殿 はじめまして。
当ブログの主、BERTと申します。
青森在住とは、また遠いところからのコメント頂きありがとうございます。
お見受けするに転勤があるようですね、しかも全国的に。
また宮崎に赴任される時には、大盛うどんに行って下さいね。
美味しいですよ(^o^)/~~
当ブログの主、BERTと申します。
青森在住とは、また遠いところからのコメント頂きありがとうございます。
お見受けするに転勤があるようですね、しかも全国的に。
また宮崎に赴任される時には、大盛うどんに行って下さいね。
美味しいですよ(^o^)/~~
Posted by BERT at 2011年11月02日 08:26
こんばんわ!
我が家の行きつけは和みうどんですね。
豊吉うどんにも行きます。
私が蕎麦喰いなので 武蔵野ってところも行きます
鴨せいろが安く食べられていい感じです。
我が家の行きつけは和みうどんですね。
豊吉うどんにも行きます。
私が蕎麦喰いなので 武蔵野ってところも行きます
鴨せいろが安く食べられていい感じです。
Posted by ヒロとノンとミノ at 2011年11月02日 18:03
>ヒロさん こんにちは
私もそばが大好きなのですが、
宮崎はなかなか蕎麦がないので、困っています。
たまにイオンの吉野家に行って、
天丼&ざる蕎麦のセットで満足している状態です(^.^)/~~~
私もそばが大好きなのですが、
宮崎はなかなか蕎麦がないので、困っています。
たまにイオンの吉野家に行って、
天丼&ざる蕎麦のセットで満足している状態です(^.^)/~~~
Posted by BERT at 2011年11月03日 10:03
私も蕎麦好きです。
うどんも好きですが。
確かに、おススメのそばどころ、あまりないですね。
もし、高千穂に行くことがあれば、「岩戸温泉」の茶屋をおススメします。
肉そばとおにぎり、美味しいですよ。
最近は、ちょっと新富町に期待しています。
あまり外食しないので、少しずつ開拓したいです。
おススメ情報、楽しみにしています♪
うどんも好きですが。
確かに、おススメのそばどころ、あまりないですね。
もし、高千穂に行くことがあれば、「岩戸温泉」の茶屋をおススメします。
肉そばとおにぎり、美味しいですよ。
最近は、ちょっと新富町に期待しています。
あまり外食しないので、少しずつ開拓したいです。
おススメ情報、楽しみにしています♪
Posted by 0202
at 2011年11月03日 20:48

>0202さん こんにちは
もしやして、その蕎麦屋は岩戸温泉の駐車場に隣接している所でしょうか?
先日ニアミスした様な???
私のお気に入りは、清武町の「乳岩亭」です。
でも実家のお袋が打ってくれた、ブツブツ蕎麦がナンバーワンかな。
こんど宮崎県蕎麦同好会を発足させましょう(^o^)/~~
もしやして、その蕎麦屋は岩戸温泉の駐車場に隣接している所でしょうか?
先日ニアミスした様な???
私のお気に入りは、清武町の「乳岩亭」です。
でも実家のお袋が打ってくれた、ブツブツ蕎麦がナンバーワンかな。
こんど宮崎県蕎麦同好会を発足させましょう(^o^)/~~
Posted by BERT at 2011年11月04日 12:38
あそこは老舗ですね。
学生時代に始めていきましたが、私の周りでは賛否両論でしたね。
出汁が濃口醤油なので関東系の方はいいんですが、関西系の出汁に慣れた人からは「あそこのはうどんじゃねぇ!」という声も聞いたりします(-_-;
最近の私のお気に入りは月並みですが丸亀製麺かなぁ。
2回しか行ってないけど。
学生時代に始めていきましたが、私の周りでは賛否両論でしたね。
出汁が濃口醤油なので関東系の方はいいんですが、関西系の出汁に慣れた人からは「あそこのはうどんじゃねぇ!」という声も聞いたりします(-_-;
最近の私のお気に入りは月並みですが丸亀製麺かなぁ。
2回しか行ってないけど。
Posted by YOKODEN at 2011年11月07日 16:57
>YOKODENさん はじめまして。
当ブログ主のBERTと申します。
私は関東の出身ですので、大好きです。
特にタヌキうどんは、甘辛くて最高です。
実は昨日もファミリーで行ってしまいました。
拙いブログですが、これからも宜しくお願いします(^.^)/~~~
当ブログ主のBERTと申します。
私は関東の出身ですので、大好きです。
特にタヌキうどんは、甘辛くて最高です。
実は昨日もファミリーで行ってしまいました。
拙いブログですが、これからも宜しくお願いします(^.^)/~~~
Posted by BERT at 2011年11月07日 18:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。