2011年08月25日
長島青少年旅行村1
8月13日から2泊3日で、「長島青少年旅行村」へ行ってきました。
そのまんま南国の海も綺麗ですが、こんなにきれいな海を見たのは久しぶりです。

設営はこんな感じに済ませ、お昼前からプシュー!っと、いかせてもらいました。

せっかくのセサミ一家での3連休なので、朝4時半には出発しました。

ここまでは日頃の行いのせいか天気も良く、夕方にはみんな赤く日焼けをしていました。
夕飯は珍しく、現地調達したBBQセットで乾杯!

長島に入ってすぐの「だんだん市場」で購入したタコを使ってのマリネ。

コチラの貝、「たかぜ」も美味しく戴きました。

二回りも大きな「みな」って感じです。

飯盒で炊くだけの「簡単パエリア」がなかなか美味しく、子供達は奪い合いになっていました。

そして今夜のメインはコチラ!「ひおうぎ貝」です。

塩加減がちょうど良く、何もかけずに焼いたらそのままペロリと戴きました。

「だんだん市場」は安いし海鮮モノが豊富だし、もう云う事なしです。
みなさんも近くをドライブの際は、是非ともお立ち寄り下さい。
食事の後は、酔っぱらいのBERTを尻目に恒例のトランプ&ウノ大会。

このあと夜食の「カップラーメンじゃんけん大会」も開催され、
1日目の夜は更けていくのでありました。

が、しかし・・・。
ゲリラ豪雨に襲われるわ、隣の車のセキュリティーブザーが2回も鳴り続けるわで、
寝つけない夜を過ごす事になってしまいました。
そして翌朝、トラブルが始まりだしました!!!
そのまんま南国の海も綺麗ですが、こんなにきれいな海を見たのは久しぶりです。
設営はこんな感じに済ませ、お昼前からプシュー!っと、いかせてもらいました。
せっかくのセサミ一家での3連休なので、朝4時半には出発しました。
ここまでは日頃の行いのせいか天気も良く、夕方にはみんな赤く日焼けをしていました。
夕飯は珍しく、現地調達したBBQセットで乾杯!
長島に入ってすぐの「だんだん市場」で購入したタコを使ってのマリネ。
コチラの貝、「たかぜ」も美味しく戴きました。
二回りも大きな「みな」って感じです。
飯盒で炊くだけの「簡単パエリア」がなかなか美味しく、子供達は奪い合いになっていました。
そして今夜のメインはコチラ!「ひおうぎ貝」です。
塩加減がちょうど良く、何もかけずに焼いたらそのままペロリと戴きました。
「だんだん市場」は安いし海鮮モノが豊富だし、もう云う事なしです。
みなさんも近くをドライブの際は、是非ともお立ち寄り下さい。
食事の後は、酔っぱらいのBERTを尻目に恒例のトランプ&ウノ大会。
このあと夜食の「カップラーメンじゃんけん大会」も開催され、
1日目の夜は更けていくのでありました。
が、しかし・・・。
ゲリラ豪雨に襲われるわ、隣の車のセキュリティーブザーが2回も鳴り続けるわで、
寝つけない夜を過ごす事になってしまいました。
そして翌朝、トラブルが始まりだしました!!!
Posted by BERT at 10:10│Comments(6)
│長島青少年旅行村
この記事へのコメント
夏の海にはビールが似あいますね。
ひおうぎ貝!
久しぶりに見ました。
あまりのカラフルさに、妻は抵抗があるようでしたが・・・。
おいしいですよね♪
ひおうぎ貝!
久しぶりに見ました。
あまりのカラフルさに、妻は抵抗があるようでしたが・・・。
おいしいですよね♪
Posted by 0202
at 2011年08月25日 20:02

海キャンプは良いですね
私は子供達に海に沈む夕日を見せてあげたいなと思っているんですが
なかなか実現しません
自分が小さいときに親に連れられていった長崎でのキャンプ
海に沈む夕日が未だに忘れられません
キャンプを始めた理由の一つです
私は子供達に海に沈む夕日を見せてあげたいなと思っているんですが
なかなか実現しません
自分が小さいときに親に連れられていった長崎でのキャンプ
海に沈む夕日が未だに忘れられません
キャンプを始めた理由の一つです
Posted by ヒロとノンとミノ at 2011年08月26日 01:46
>0202さん おはようございます。
元々ビール党の私は、365日ビールを飲みます。
ですから本物のビールは、なかなか飲めません・・・。
貝好きの私は、本家のホタテとともに大好物です。
昨夜TVで嵐の櫻井翔クンが、やはり貝好きって公言していました(^o^)/~~
元々ビール党の私は、365日ビールを飲みます。
ですから本物のビールは、なかなか飲めません・・・。
貝好きの私は、本家のホタテとともに大好物です。
昨夜TVで嵐の櫻井翔クンが、やはり貝好きって公言していました(^o^)/~~
Posted by BERT at 2011年08月26日 08:11
>ヒロさん
やはり夏のキャンプは、海に行っておきたいですね。
川も良いのですが、どちらか一つって事であれば、
迷わず海を選びます。
今年の夏は、まさにその二者択一でした。
小さい時の思い出は、やはりとても大切ですね。
ヒロさんはご自身で体験されているので、尚更だと思います。
「海に沈む夕日」今回も忘れてしまいました・・・。(ToT)/~~~
やはり夏のキャンプは、海に行っておきたいですね。
川も良いのですが、どちらか一つって事であれば、
迷わず海を選びます。
今年の夏は、まさにその二者択一でした。
小さい時の思い出は、やはりとても大切ですね。
ヒロさんはご自身で体験されているので、尚更だと思います。
「海に沈む夕日」今回も忘れてしまいました・・・。(ToT)/~~~
Posted by BERT at 2011年08月26日 08:15
とってもキレイな海で子供達もず~と泳いでたね。
子供達の様子を遠くから眺めてるだけで、
危ない様子もないし、とってもいい所でした。
宮崎からもっと近ければ日帰りで行けるのに。。。。
海だけに魚介中心のメニューでおいしかったです。
子供達の様子を遠くから眺めてるだけで、
危ない様子もないし、とってもいい所でした。
宮崎からもっと近ければ日帰りで行けるのに。。。。
海だけに魚介中心のメニューでおいしかったです。
Posted by ティーナ at 2011年08月26日 09:50
>TEENAへ
今回の収穫は、エルモがお姉ちゃん達と3人でちゃんと遊べた事だよね。
もう一度行きたい海水浴場だったよね。
「鰤王」ぶりおうも美味しかったし。
楽しい思い出をありがとう!
今回の収穫は、エルモがお姉ちゃん達と3人でちゃんと遊べた事だよね。
もう一度行きたい海水浴場だったよね。
「鰤王」ぶりおうも美味しかったし。
楽しい思い出をありがとう!
Posted by BERT at 2011年08月26日 10:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。