2010年11月30日
甕雫
ひょんな事から、友人に頂きました。

この焼酎は、本当に手に入り難い様です。
見ての通り柄杓が付いていて、それで注ぎ分けます。

日南市の焼酎だけあって、すっきり飲み易い焼酎です。
BERTの最近のお気に入りは、正にこの日南エリアの焼酎です。

この焼酎は、本当に手に入り難い様です。
見ての通り柄杓が付いていて、それで注ぎ分けます。

日南市の焼酎だけあって、すっきり飲み易い焼酎です。
BERTの最近のお気に入りは、正にこの日南エリアの焼酎です。
Posted by BERT at 00:29│Comments(6)
│アルコール
この記事へのコメント
うちにもあるわーこれ。
ゴルフの商品でダンナがもらってきました。
飲みやすいのね。
ゴルフの商品でダンナがもらってきました。
飲みやすいのね。
Posted by mari at 2010年11月30日 09:01
mariさん こんばんわ。
あら!?今度そちらの甕も空っぽにしに行きますね。
偶然ですが、宮崎空港に今日売っていました。
店員の方にお聞きしたら、月に一回少しだけ入荷するそうです。
タイミングが良いとゲット出来るみたいです(^o^)/~~
あら!?今度そちらの甕も空っぽにしに行きますね。
偶然ですが、宮崎空港に今日売っていました。
店員の方にお聞きしたら、月に一回少しだけ入荷するそうです。
タイミングが良いとゲット出来るみたいです(^o^)/~~
Posted by BERT
at 2010年11月30日 20:17

こんばんは♪
入れ物からしておいしそうですよね(笑)
飲みやすい日南の焼酎、今度試してみます。
百年の孤独の「はなたれ」、
宮崎サミットで外相にお土産で配られた焼酎など、
多分手に入りますよ。
いつかご一緒しましょう♪
入れ物からしておいしそうですよね(笑)
飲みやすい日南の焼酎、今度試してみます。
百年の孤独の「はなたれ」、
宮崎サミットで外相にお土産で配られた焼酎など、
多分手に入りますよ。
いつかご一緒しましょう♪
Posted by 0202
at 2010年11月30日 20:25

>0202さん こんばんわ
生粋の宮崎人の方には物足りないかもしれませんが、
最近のマイブームは日南エリアの焼酎です。
イモ臭くない所が、飲み易く感じます。
0202さんもかなりイケるみたいですね。
機会があればぜひぜひご一緒しましょう!
生粋の宮崎人の方には物足りないかもしれませんが、
最近のマイブームは日南エリアの焼酎です。
イモ臭くない所が、飲み易く感じます。
0202さんもかなりイケるみたいですね。
機会があればぜひぜひご一緒しましょう!
Posted by BERT at 2010年11月30日 23:59
BERT さん、こんにちは!!
昔、よく日南に行ってた頃は容易に手に入ってましたが
最近は希少のようですね。
飲みやすいのでついつい飲みすぎてしまいます・・・
あっ、遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます (*^◇^)_∠※
昔、よく日南に行ってた頃は容易に手に入ってましたが
最近は希少のようですね。
飲みやすいのでついつい飲みすぎてしまいます・・・
あっ、遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます (*^◇^)_∠※
Posted by 大河トト=かずりん
at 2010年12月01日 13:35

>トトさま おはようございます。
そうなんですよ。
かなり手に入り難いみたいです。
コレ、おっしゃる通りに本当に飲みやすいですね。
いつの間にか、やられてしまいます・・・。
そうなんですよ。
かなり手に入り難いみたいです。
コレ、おっしゃる通りに本当に飲みやすいですね。
いつの間にか、やられてしまいます・・・。
Posted by BERT at 2010年12月02日 08:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。