2010年10月20日
秋の大運動会【結果発表】
お姉ちゃん二人とも最後までがんばりました。
ビッグバードは徒競走は3位だったけど、学年別リレーでは男の子二人を抑えて
第一走者をトップでバトンタッチ!

そして4人5脚では、力を合わせてこの力走ぶり。

ダンスもとびっきりの笑顔で踊っていました。

もう一人のクッキーモンスターは、この躍動感あふれるダンス!

走っている画像はありませんが、徒競争は余裕の1位。

全校リレーはコーナー手前の直線で1位を抜き去りトップでバトンタッチ、
そのままアンカーがゴールし女子は白組が1位でした。
おまけはこのエルモ君。

どさくさに紛れて、来年度の新一年生と一緒に徒競争に出場していました。
来年はまた姉妹揃って全校リレーの選手になれる様にがんばろう!
本当に二人ともかっこよかったぞぉ~!
ビッグバードは徒競走は3位だったけど、学年別リレーでは男の子二人を抑えて
第一走者をトップでバトンタッチ!
そして4人5脚では、力を合わせてこの力走ぶり。
ダンスもとびっきりの笑顔で踊っていました。
もう一人のクッキーモンスターは、この躍動感あふれるダンス!
走っている画像はありませんが、徒競争は余裕の1位。
全校リレーはコーナー手前の直線で1位を抜き去りトップでバトンタッチ、
そのままアンカーがゴールし女子は白組が1位でした。
おまけはこのエルモ君。
どさくさに紛れて、来年度の新一年生と一緒に徒競争に出場していました。
来年はまた姉妹揃って全校リレーの選手になれる様にがんばろう!
本当に二人ともかっこよかったぞぉ~!
Posted by BERT at 16:23│Comments(8)
│スポーツ
この記事へのコメント
こんにちは!
すごい!
お子さんたち、足が速いんですね。
万年ビリだった私としては、うらやましい限りです。
お姉ちゃんのダンスはエイサーですか?
すごい!
お子さんたち、足が速いんですね。
万年ビリだった私としては、うらやましい限りです。
お姉ちゃんのダンスはエイサーですか?
Posted by 0202
at 2010年10月20日 17:41

>0202さん こんばんわ(^o^)/
お蔭様で今の所は早いみたいです。
特に長女の方はマラソンが速く、今週末も大会に出場します。
エイサーは、ペットボトルを両手に持って踊っていました。
みんなの活き活きとした笑顔が、とても印象的でした。
お蔭様で今の所は早いみたいです。
特に長女の方はマラソンが速く、今週末も大会に出場します。
エイサーは、ペットボトルを両手に持って踊っていました。
みんなの活き活きとした笑顔が、とても印象的でした。
Posted by BERT at 2010年10月20日 17:54
賑やかな運動会で楽しそうですね!
我が家は年が離れているので、運動家では
中々出番まで待ちが永くて結構退屈だったりします(笑)
我が家は年が離れているので、運動家では
中々出番まで待ちが永くて結構退屈だったりします(笑)
Posted by moripy at 2010年10月20日 23:15
運動会ではいつも子供達に感動させられます。
頑張ってる姿を見ると、あまり怒らず伸び伸び育てよう!と思うのだが。。。
リレーでも大活躍でみんなに「すご~い!」と言われ、とっても嬉しかったよ。
子供達!ありがとうねぇ。
頑張ってる姿を見ると、あまり怒らず伸び伸び育てよう!と思うのだが。。。
リレーでも大活躍でみんなに「すご~い!」と言われ、とっても嬉しかったよ。
子供達!ありがとうねぇ。
Posted by ティーナ at 2010年10月21日 10:23
>moripyさん こんにちは。
ウチの小学校は、そのまんま南国の中でも中心街に位置しているので、
以前より児童数が減っているみたいです。
実はこの小学校は妻ティーナの母校なのですが、
その頃は5団ほどあったそうです。
今では3団ですが・・・。
2年後は3姉弟が揃う運動会になるので、
全員が全校リレーに選出されると、親も鼻高々ですね(^o^)/~~
ウチの小学校は、そのまんま南国の中でも中心街に位置しているので、
以前より児童数が減っているみたいです。
実はこの小学校は妻ティーナの母校なのですが、
その頃は5団ほどあったそうです。
今では3団ですが・・・。
2年後は3姉弟が揃う運動会になるので、
全員が全校リレーに選出されると、親も鼻高々ですね(^o^)/~~
Posted by BERT at 2010年10月21日 10:32
>ティーナへ
本当に二人のがんばりには、感動させられましたね。
僕達も色々な事に積極的に挑戦&努力してみましょう!
本当に二人のがんばりには、感動させられましたね。
僕達も色々な事に積極的に挑戦&努力してみましょう!
Posted by BERT at 2010年10月21日 10:39
お子様達、頑張りましたね-!
我が家の子供達も、
つい最近までこんなだったのですが。
今はいろんな意味で、
感動させられています(笑)
我が家の子供達も、
つい最近までこんなだったのですが。
今はいろんな意味で、
感動させられています(笑)
Posted by nutesan
at 2010年10月23日 19:09

>nutesanさん こんにちは!
子供達は期待通りにがんばってくれましたが、
ちょっと親から追い込みすぎたかな?とも思っております。
プレッシャーの掛けすぎは良くないですよね・・・。
子供達は期待通りにがんばってくれましたが、
ちょっと親から追い込みすぎたかな?とも思っております。
プレッシャーの掛けすぎは良くないですよね・・・。
Posted by BERT at 2010年10月25日 09:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。