2011年05月05日
2011年05月03日
セサミ一家のクロックス
まずは長男エルモから。

次女クッキーモンスター。

長女ビッグバード。

そして主であるBERT。

と来れば、最後は妻TEENAのはずですが・・・。

TEENAだけジビッツがありません。
代わりにミニーのリボンです。

ネットで捜すのですが、どなたかTEENAのジビッツをご存じではありませんか?
なんだかとっても中途半端です(ToT)/~~~
次女クッキーモンスター。
長女ビッグバード。
そして主であるBERT。
と来れば、最後は妻TEENAのはずですが・・・。
TEENAだけジビッツがありません。
代わりにミニーのリボンです。
ネットで捜すのですが、どなたかTEENAのジビッツをご存じではありませんか?
なんだかとっても中途半端です(ToT)/~~~
2011年02月02日
GALAPAGOS(2)
毎日弄り倒しの日々が続いているガラパゴスです。
このOSであるAndroid2.2は、自分好みのアプリでカスタマイズしていくモノですが、
まだまだ各種設定等で行き詰っているので手っ取り早く外観を変更してみました。

半透明のソフトカバーです。
裏面はモザイクになっています。

ヤマダ電機で購入しましたが、もう少し安くてもよかったのでないでしょうか・・・。

もう少し肉厚が薄くて安価なモノもありましたが、
デザインより機能性を重視しました。
やっぱりキズがつくのはイヤですもんね(^o^)/~~
このOSであるAndroid2.2は、自分好みのアプリでカスタマイズしていくモノですが、
まだまだ各種設定等で行き詰っているので手っ取り早く外観を変更してみました。

半透明のソフトカバーです。
裏面はモザイクになっています。

ヤマダ電機で購入しましたが、もう少し安くてもよかったのでないでしょうか・・・。

もう少し肉厚が薄くて安価なモノもありましたが、
デザインより機能性を重視しました。
やっぱりキズがつくのはイヤですもんね(^o^)/~~
2011年01月31日
GALAPAGOS(1)
物欲大魔王が急遽降臨されました。

今流行のスマートフォンですが、
使い方もロクに分からないのに、勢いで買ってしまいました。


ついでに家に無線LANを配備したり。
コレに関しては、長女ビッグバードが一番喜ぶかな?
取り敢えず動画で情報収。
昨夜も遅くまで弄り倒しておりました。
おかげで寝不足気味です・・・。

今流行のスマートフォンですが、
使い方もロクに分からないのに、勢いで買ってしまいました。


ついでに家に無線LANを配備したり。
コレに関しては、長女ビッグバードが一番喜ぶかな?
取り敢えず動画で情報収。
昨夜も遅くまで弄り倒しておりました。
おかげで寝不足気味です・・・。
2010年12月23日
FMV LIFEBOOK
昇進祝いと託けてTEENAにおねだりしてしまいました。

LIFEBOOK AH550/5Bです。

TVとかは観られなくて良いのですが、そこそこサクサク動くモノをチョイスしたつもりです。
久しぶりのニューマシンでワクワクします。
TEENAありがとう
LIFEBOOK AH550/5Bです。
TVとかは観られなくて良いのですが、そこそこサクサク動くモノをチョイスしたつもりです。
久しぶりのニューマシンでワクワクします。
TEENAありがとう

2010年09月11日
コンペ商品
今日のコンペの結果は、43+47=90で7位に入りました。
デンソー製「車載用プラズマクラスターイオン発生機」です。

帰り道にとりあえずVOXYに設置してみました。
あとは頂いたのはドラコン賞。
しかし今日はホントに暑かった・・・。
デンソー製「車載用プラズマクラスターイオン発生機」です。

帰り道にとりあえずVOXYに設置してみました。
あとは頂いたのはドラコン賞。
しかし今日はホントに暑かった・・・。
2010年09月04日
コールマン スリムキャプテンチェア
妻ティーナのイスがくたびれてきたので、新調しました。

収納性だけを考えて買って来てしまいましたが、さて気に入ってくれるでしょうか?
一人だけまともなイスが無かった長男エルモにはコレ!

どちらも次回2泊3日のキャンプで活躍すること願います!

収納性だけを考えて買って来てしまいましたが、さて気に入ってくれるでしょうか?
一人だけまともなイスが無かった長男エルモにはコレ!

どちらも次回2泊3日のキャンプで活躍すること願います!
2010年01月05日
キックボード
長男エルモが最近ハマッているのは、このキックボード。

紹介が遅くなりましたが、サンタさんにクリスマスプレゼントで頂きました。
バランス感覚が養えて中々良い乗り物だと、プレゼント!?されてから解りました。
このキックボードをうまく乗りこなして、自転車へステップアップを図ろうね!

紹介が遅くなりましたが、サンタさんにクリスマスプレゼントで頂きました。
バランス感覚が養えて中々良い乗り物だと、プレゼント!?されてから解りました。
このキックボードをうまく乗りこなして、自転車へステップアップを図ろうね!
2009年10月21日
パラタープDX-3
先日の「青鹿公園キャンプ場」への出撃で、感じた事を簡単に。
これはパラタープDXをフルオープンにした状態ですが、
今の時期はさすがにそのまんま南国でもフルクローズにして就寝します。

前回のキャンプでは貸切状態&傍に民家が無い&ドOモはギリ圏外・・・。
そんな過酷な状況下でしたので、野犬や鹿やら色々な獣の鳴き声が夜通し聞こえてきました。
そんな時でもこの手のタープはフルクローズ出来るので、
全ての道具をタープ内に入れ、悪戯される事なく安心して就寝出来ました。
開放感のあるヘキサタイプのモノとは一長一短ですが、
あなたはどちらをチョイスしますか(^_^)v
これはパラタープDXをフルオープンにした状態ですが、
今の時期はさすがにそのまんま南国でもフルクローズにして就寝します。
前回のキャンプでは貸切状態&傍に民家が無い&ドOモはギリ圏外・・・。
そんな過酷な状況下でしたので、野犬や鹿やら色々な獣の鳴き声が夜通し聞こえてきました。
そんな時でもこの手のタープはフルクローズ出来るので、
全ての道具をタープ内に入れ、悪戯される事なく安心して就寝出来ました。
開放感のあるヘキサタイプのモノとは一長一短ですが、
あなたはどちらをチョイスしますか(^_^)v
2009年10月13日
ユニフレーム ファイアグリル
先週末にちょっと小銭が入ったので、購入してみました。

ダッチオーブンの重さに耐え切れるのだろうか?と、ちょっと不安でしたが・・・。
しかも他社製品は割高ですし・・・。

しかし思っていたより案外安定性が良く、特に問題は無さそうです。

某クチコミ情報でも、安定性への不安は見た目からのイメージと書かれていました。

ただし付属の焼き網ではダッチオーブンの重量には耐えられないので、
オプションでヘビーロストルは必要と思われました。
次回ネットででもポチッと取り寄せようと思います。

お店に専用のトートバッグが売っていましたので、併せて購入しました。

キャンペーンガールに長女ビッグバードはいかがでしょう?
この後、急に無料キャンプ場に出撃となりました。
そのレポートは次回までお待ち下さい。
なんせ急でしたので・・・。
ダッチオーブンの重さに耐え切れるのだろうか?と、ちょっと不安でしたが・・・。
しかも他社製品は割高ですし・・・。
しかし思っていたより案外安定性が良く、特に問題は無さそうです。
某クチコミ情報でも、安定性への不安は見た目からのイメージと書かれていました。
ただし付属の焼き網ではダッチオーブンの重量には耐えられないので、
オプションでヘビーロストルは必要と思われました。
次回ネットででもポチッと取り寄せようと思います。
お店に専用のトートバッグが売っていましたので、併せて購入しました。
キャンペーンガールに長女ビッグバードはいかがでしょう?
この後、急に無料キャンプ場に出撃となりました。
そのレポートは次回までお待ち下さい。
なんせ急でしたので・・・。
2009年10月07日
SH-06A

2年間我慢したドコモのアクオス携帯からカメラ重視のAQUOS SHOTに換えました。
まず以前のモノより薄くなり軽くなりました。
仕事上いつも胸のポケットに入れているので、コレはとても嬉しい進化です。
カメラがCCD10メガピクセルに向上した事、タッチパネル操作になった事が
大きな変更部分でしょうか?
2年も経つとこんなにも使い勝手が向上するのですね!
そしてこちらも購入。

使い勝手の良さは、友人から聞いていましたので迷わず大型量販店に直行!
ソニーエリクソンのHBH-PV708をゲット。
約500時間の待受けの長さが魅力です。
仕事重視で色々購入しましたが、出来ればあまりかかってこないのが良いですよね(^o^)/~~
2009年08月19日
マルチツールバッグ
先日の「セサミ一家キャラバン隊in長崎」で、
帰りの寄り道でキャナルシティ博多に行った時に衝動買いしたモノの紹介です。

ペグやハンマーなどを入れるバッグですが、
他のメーカーのモノよりかなり頑丈に出来ています。

この底の部分はラバーですので、汚れ等も気になりませんね。

中身が入っていないので不恰好ですが、ショルダーバッグとしても使えますので、
ハンマーなど重量の嵩むモノを入れる事を前提にデザインされている事が良く伺えます。

間口も大きく、太いワイヤーが入っていて大変便利そうです。
テント・タープ色々なものにペグやロープなどが付属してきますが、
これでハンマーと共に一括整理が出来ます。
さぁ、夏休み最終週末のキャンプは何処に行くか考えよう!
そのまんま南国付近にお住まいの皆様、お勧めの所はないですか?
帰りの寄り道でキャナルシティ博多に行った時に衝動買いしたモノの紹介です。
ペグやハンマーなどを入れるバッグですが、
他のメーカーのモノよりかなり頑丈に出来ています。
この底の部分はラバーですので、汚れ等も気になりませんね。
中身が入っていないので不恰好ですが、ショルダーバッグとしても使えますので、
ハンマーなど重量の嵩むモノを入れる事を前提にデザインされている事が良く伺えます。
間口も大きく、太いワイヤーが入っていて大変便利そうです。
テント・タープ色々なものにペグやロープなどが付属してきますが、
これでハンマーと共に一括整理が出来ます。
さぁ、夏休み最終週末のキャンプは何処に行くか考えよう!
そのまんま南国付近にお住まいの皆様、お勧めの所はないですか?
2009年08月12日
TERZO ローライダーフレックスワイド
全国的に明日13日よりお盆休み本番。
セサミ一家も1,000円ETCを駆使して、
車中泊のキャラバン隊に出かける事になりました。
その為に今回は、夏のボーナスでルーフボックスを奮発しました!

これならサセミ一家5人フル乗車でもゆったり旅が出来ます。
このルーフボックスの特徴は、クラス最大の容量と5センチのポップアップが可能な所です。



なんせ子供達の荷物は、本当に多いですからね。
先日もキャンプで使用しましたが、濡れたモノなども気にせず放り込めるのが嬉しいです。
今回のキャラバン隊でも強い見方になってくれるでしょう!
セサミ一家も1,000円ETCを駆使して、
車中泊のキャラバン隊に出かける事になりました。
その為に今回は、夏のボーナスでルーフボックスを奮発しました!

これならサセミ一家5人フル乗車でもゆったり旅が出来ます。
このルーフボックスの特徴は、クラス最大の容量と5センチのポップアップが可能な所です。



なんせ子供達の荷物は、本当に多いですからね。
先日もキャンプで使用しましたが、濡れたモノなども気にせず放り込めるのが嬉しいです。
今回のキャラバン隊でも強い見方になってくれるでしょう!
2009年07月04日
コールマン クーラースタンド①
夏に向けて特に大活躍をするであろうアイテムを購入しました。

必要だ!いやいや無駄遣いだ!と賛否両論の中、
取り敢えず使ってみないと分からないだろう!という事で、購入に踏み切りました。

キャリングケース付きで、満足しています。
各所に強度補強用のパーツが付いていて、頑丈そうです。

幅は3段階に調節可能です。
コレは一番狭くしています。
ちょっと不安定に見えますね。

今回使用しているクーラーボックスはホイールクーラー56QT。
中間幅が一番安定していますね!

最大に開いてしまうと、かかり代が不足気味で不安定です。

さて本日の海開きに合わせて、海辺でBBQの予定です。
はたして使い勝手はいかに?
また、保冷効果はアップするのでしょうか?
後日レポートさせて戴きます、お楽しみに(^o^)/~~
必要だ!いやいや無駄遣いだ!と賛否両論の中、
取り敢えず使ってみないと分からないだろう!という事で、購入に踏み切りました。
キャリングケース付きで、満足しています。
各所に強度補強用のパーツが付いていて、頑丈そうです。
幅は3段階に調節可能です。
コレは一番狭くしています。
ちょっと不安定に見えますね。
今回使用しているクーラーボックスはホイールクーラー56QT。
中間幅が一番安定していますね!
最大に開いてしまうと、かかり代が不足気味で不安定です。
さて本日の海開きに合わせて、海辺でBBQの予定です。
はたして使い勝手はいかに?
また、保冷効果はアップするのでしょうか?
後日レポートさせて戴きます、お楽しみに(^o^)/~~
2009年06月02日
メレル カメレオン2-②
もう我慢の限界だぁ~!

誘惑には勝てず、勢いで購入してしまいました。
しかも2足っ!

妻ティーナとペアで揃えてみました。

グリーンとパープルです。
ティーナには、一足早い誕生日プレゼントとなりました。

やっぱり見てしまったら歯止めが利きません、バートは・・・。
購入金額の捻出先?
カードの引き落としの日までゆっくり考えます(T_T)/~~~
誘惑には勝てず、勢いで購入してしまいました。
しかも2足っ!
妻ティーナとペアで揃えてみました。
グリーンとパープルです。
ティーナには、一足早い誕生日プレゼントとなりました。
やっぱり見てしまったら歯止めが利きません、バートは・・・。
購入金額の捻出先?
カードの引き落としの日までゆっくり考えます(T_T)/~~~
2009年05月29日
メレル カメレオン2
欲しいぃぃぃぃぃぃぃ~!
仕事の合間にブラっと立ち寄ったショップに、憧れのシューズが置いてありました。

こんなにカラーが豊富なメレルのカメレオン2!
全色揃えたいほどです。
やっぱりカッコイイなぁ~、1足でも良いから欲しいなぁ~。

こちらは普通のカメレオン。

こっちも良いけど、タウンユースにはやっぱりカメレオン2ですね!
定額給付金も使っちゃったし、どこからお金を捻出しようかなぁ・・・。
仕事の合間にブラっと立ち寄ったショップに、憧れのシューズが置いてありました。

こんなにカラーが豊富なメレルのカメレオン2!
全色揃えたいほどです。
やっぱりカッコイイなぁ~、1足でも良いから欲しいなぁ~。

こちらは普通のカメレオン。

こっちも良いけど、タウンユースにはやっぱりカメレオン2ですね!
定額給付金も使っちゃったし、どこからお金を捻出しようかなぁ・・・。
2009年05月23日
ツーステップパックグリル
ナチュラムさんから小包が届きました。

中身は・・・。
ハイマウント社の「ツーステップパックグリル」を購入しました。
商品第一に考えてある梱包状態です。

包装はいたって普通です。

広げて建たせるとこんな感じです。
高さは2段階に調整出来ます。

シングルバーナーと組合わせるとこんな感じに。

バーナーとは実寸法で10mm.程のクリアでしょうか。
丁度良い感じですね。

このシングルバーナーを購入して約15年。
憧れのツーバーナーは憧れのままにして、このシングルバーナーを愛用してきましたが、
やはり大きな鍋やフライパンなどを使用すると安定感に不安がありました。
しかしこれで一気に解決されそうです。
実践レポはまたの機会に!
あっ!実践レポの為にキャンプに出かけなきゃね、ティーナ!
中身は・・・。
ハイマウント社の「ツーステップパックグリル」を購入しました。
商品第一に考えてある梱包状態です。
包装はいたって普通です。
広げて建たせるとこんな感じです。
高さは2段階に調整出来ます。
シングルバーナーと組合わせるとこんな感じに。
バーナーとは実寸法で10mm.程のクリアでしょうか。
丁度良い感じですね。
このシングルバーナーを購入して約15年。
憧れのツーバーナーは憧れのままにして、このシングルバーナーを愛用してきましたが、
やはり大きな鍋やフライパンなどを使用すると安定感に不安がありました。
しかしこれで一気に解決されそうです。
実践レポはまたの機会に!
あっ!実践レポの為にキャンプに出かけなきゃね、ティーナ!
2009年05月13日
パラタープDX2
GWでフィールドデビューした、パラタープのレポートをちょこっと。

設営はやはり大柄なので大人2人以上欲しいです。
3人なら全然問題ないですね。
今回のキャンプは大人4人+子供6人の計10人でしたが、
雨天時など我慢すれば10人で食事が可能な感じがしました。
今回はテントと連結させませんでしたが、また次回レポートします。
なんせ呑兵衛が二人居たもので、テントとは距離を取りました・・・。
おまけ【ティーナ作】GWキャンプで焼いたパン。

外はコンガリ、中は柔らかい、おいしいパンでした。またお願いします(^_^)v
設営はやはり大柄なので大人2人以上欲しいです。
3人なら全然問題ないですね。
今回のキャンプは大人4人+子供6人の計10人でしたが、
雨天時など我慢すれば10人で食事が可能な感じがしました。
今回はテントと連結させませんでしたが、また次回レポートします。
なんせ呑兵衛が二人居たもので、テントとは距離を取りました・・・。
おまけ【ティーナ作】GWキャンプで焼いたパン。

外はコンガリ、中は柔らかい、おいしいパンでした。またお願いします(^_^)v
2009年03月18日
パラタープDX

実はこちらでブログを書かせていただいているのも、
パラタープDXをナチュラムで購入したのがきっかけでした。
サイトを見て「安い!」と思った瞬間、最近鳴りを潜めていた僕の中の「物欲大魔王」は、
購入へのキーを自然とそしてごく当たり前の様に叩いていたのでした。
魔界の道へはこちらから
↓↓↓
http://www.naturum.co.jp/item/300499.html
商品無事到着、そして試し張り。

広い!ただただ広い!そしてカッコイイ!
コレが第一印象でした。
5人家族のセサミ一家でも充分な広さでした。
組み立ても初めてにしては20分も掛からなかったので、
慣れれば大きさの割には早く設置出来る様になるでしょう。
この大きさで本体は4本のポールで自立するのが、速さのポイントだと思います。
今回は自宅の庭での試し張りでしたので、
キャンプ地での使用報告はまた次回にさせて頂きます。
http://www.naturum.co.jp/item/300499.html