楠本川渓流自然公園キャンプ場(2013.6.1-2)
先週末は雨模様でしたが、無理やり出撃してきました。
(翌朝の画)
妻TEENAも久しぶりの参戦とあって、買い出しの時点から気分もアゲアゲ!
行って来たのは、鹿児島県伊佐市にある楠本川渓流自然公園キャンプ場。
えびのICから40分、宮崎市内からでも2時間かかりません。
受付を済ませスロープを下って行くと、
もう既に始まっている様子。
今回は、薩摩乃國の風神・雷神とご一緒させて頂きました。
手前が風神、奥が雷神のサイトです。
軽く挨拶を交わし、雨も時折激しく降るので、設営は後回しでさて乾杯!
次女のクッキーモンスターが、悪ふざけを!!!
そして拳斗さんが奥様をお迎えに行く為に、お茶のペットボトルで乾杯です。
本当に奥様思いのお方です。
今回は雨なので、もう飲んで食べるしかありません。
いつも飲んだくれているだろう!
と、ツッコミを頂きそうですが・・・。
大河ママのチキンカレー、いつもご馳走になります(>_<)
そんな中、子供達は大河ママにピザ作りを教えて頂きました。
生地をこねて、丁寧にのばして
ソースを塗って
トッピングして
蓋をして下から弱火で生地を焼き、さてこれからが見せ場です!
炙りファイアー!!!チーズがウニウニ踊ってます!!!
こんがりチーズピザの出来上がりです。
皆で美味しく頂き
自宅に帰ってきて、その日の夕食に早速作ってみました。
TEENA曰く、「もう冷凍モノは食べられないね!」っていう程の大満足でした。
夜は更けていき
長女ビッグバードが部活動で参加出来なかった淋しさはあったものの、
ご一緒させて頂いたメンバーと楽しい一夜を過ごさせて頂きました。
夜は明けて、事件が一つ!
TEENAが沸かす五右衛門風呂の内部に侵入してみましょう。
長男エルモのズボンとパンツとバスタオル!!!
どんな事件が起こったのかは、ご想像にお任せ致します(^o^)/~~
最後にレポートをアップする薩摩乃國の雷神様へ
「裸族で玉蹴りの儀式」の画像がありません。
あとはお任せ致しました(笑)
関連記事